
<< | 2025年04月 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 双子さまご来店♪
- ノンシリコンストレート 極
- ノンシリコンカラートリートメント♪
- 入荷致しました ケアテクトOGヘアケアシリーズ★
- 行ってきました♪
- 最近の”美hair”
- Nさまのイメチェン♪
- +CUT 体験☆
- 金曜日の営業終了後★★
- 今日のルーチェ♪
本日は、双子の E 様(20代) 二人でご来店して頂きました!!
高校生の時からご来店していただいてるのですが、いつの間にか大人へと成長してました!!
まだまだ、20代を満喫するためにオシャレには敏感!!!!最近は2ヶ月周期でご来店してくれてます。
ありがとうございます(^_-)-☆
今日の目的はスタイルチェンジ☆☆★★
お1人目 E・S 様

カラーの退色がきになるので、色味を深めにして大人っぽく落ち着かせました。
コテ巻きでウェーブ風仕上げ♪
本日のメニュー
カット+カラー+トリートメント
合計¥10,500-
お2人目 E・Y 様

初めての”The ボブ”って感じにしました。
髪質が硬いので、ボブの可愛い丸みを出すためにパーマをかけました!!
キレイのボブなので軽くブローで整えました♪
本日のメニュー
カット+パーマ
合計¥8,400
お仕事も頑張りつつ、どんどん綺麗になっていってください(*^。^*)
ありがとうございましたm
こんにちは、LUCEの山下&本店の鮫島です
この日がやってきました
みなさん覚えていますでしょうか
B∞cuore(現在はBIANCA)時代のスタッフ、川北恵里さんを
昨年の春に寿退社し、可愛い子供にも恵まれ、一児の母に
去年の今頃に式を挙げる予定だったのですが、妊娠中のために1年延期・・・
そして、今日という日を無事に迎えることができました
ではでは、少しですが幸せな姿をおすそ分け
まずはスタッフの行く準備を・・・・
みんなでセットの仕合っこ
出発~~~~~
プリティーウーマン 3人衆
ドレッシーに変身して、いい感じ
今日は天気も良く、絶好の結婚式日和
チャペルから式がスタート
新郎・将起さん入場
普段はガテン系だけど、今日はピシッとイケメン
そして、新婦の登場にみんな注目
キタァァァァァァ―――――
遠目やけど、すごくいい笑顔で入場
っと思いきや、、、、、、泣いてたぁぁぁっっ・・・・
そりゃ、泣いちゃうよねぇ~~幸せな涙なんで、いっぱい流しちゃえ(笑)
契りをかわし、今日から新たにスタート
泣いて、クシャクシャな顔やけど、幸せそうでなにより
そして、BIANCAの鮫島さんも花嫁に負けないくらいの
グラビアショット
(・・・いつも通りがコレや。。。。)
ここからは、披露宴スタート
新郎・新婦の入~場
新郎の挨拶
緊張が伝わってくるぅぅぅ(笑)
ケーキ入刀では、愛娘のクレアちゃんも参加
ではでは、今日は朝も早かったので待ちに待ったランチ
豪華料理でお口に合うか不安でしたけど
(庶民派のお口にも合いました)
キャンドルサービスも進化していて
ろうそくではなかったですよっワラ
めっちゃきれいッ
ハートに光輝いていましたしあわせっ
そして披露宴の締めくくりは「手紙」ですね
ここでもいい笑顔で読んでる
そして、やはり涙・・・
家族への感謝の想いなんてなかなか普段は恥ずかしくて・・・
でもこんな時でしか伝えれないないし、
「頑張れ川北ぁぁ!!!」と心の中でエールを送ってました
と、ふと横を見ると・・・
もらい泣きぃぃぃぃ~~~
手紙の内容はヒ・ミ・ツ
感動する内容で、僕ももらい泣きぃぃぃ
こんな晴れやかないいお天気の中、
とても心温まる結婚式でした
5人家族目指して
これから、もっともっと笑顔あふれる家族になって下さい
おめでとう
スタッフ一同より
スタッフみんなで堺にあるラウンドワンの「スポッチャ」で遊んできました

遊ぶスペースが沢山あって、大人から子供までが楽しめるところでした

色んな事をして遊んでたので、すっかり写真を撮り忘れてしまいました。
ごくごく一部ですが、ブログアップします。。。



山下&鮫島がロデオマシーンに挑戦

ヘルメットを付けてると誰だかわかりません・・・・

写真ではわかりにくけど、結構動いてます



なかなか激しく動いてましたが、なんとか落ちずに生還いたしました(笑)
そして次は・・・
誰もが一度はハマったことがある「ローラースケート」
ではなくて、「ローラーブレード」
昔のよりは難易度が高い・・・


軽快に走る、福森。

盛り上がる、田中&並松。

遠いところから・・・鮫島。

びびる、並松。

滑る、山下。

余裕の、オーナー。

腰が引けてる、店長。

コケそうになる、庄田。
みんな、良く滑りました(笑)
次は、女子テニス部


全然、打ち合いにならず・・・・。。。
鮫島は棒立ち(笑)

男子ゴルフ部

そんなに集まらなくても・・・・・(笑)
地味に盛り上がってました


最後は、みんなでプリクラ撮りました

最近のプリクラは機能が凄すぎて
ついていけない。。。。。。
さすが、鮫島

若手と言える年齢ではないが・・・・最年少(笑)
機械の扱いに慣れてる



はしゃぎすぎたので、ちょっとだけ筋肉痛の山下でした


昨日、営業終了後にスタッフ全員で
カットレッスンをしました

なんとアシスタント、スタイリスト、店長、全員参加


真剣中です

自分のためでもありますが、お客様に満足していただくための
レッスンなのです


さすが


追求心を忘れず、率先してレッスンに参加です


いつもふざけている宮下君もまさかの本気(笑)
ちなみに眼鏡を上げているシーンです


ヴィーナス鮫島も真剣ですがカメラを向ければ必ず顔を作ります

さすが女優


九月から本店入社の福森君は緊張で手がプルプル(笑)

KJ事、庄田さん、
さすがイケメン、
余裕のピース


スタイルを完成させて
それぞれに、発表

どんなスタイルをイメージして、どこにポイントをおいたのかなどなど、、、
最終はオーナーにチェックをお願いし、
アドバイスをそれぞれ頂きます


笑顔が素敵な鮫島さんもこの時ばかりは真剣




そして、カットレッスンデビューの、高木さんはというと・・・
課題は、ボブスタイル

自分で考え、思うようにハサミいれて、チョキチョキ

そしてチョキチョキ・・・・・・まだまだチョキチョキ・・・・・

そして完成

前髪のラインにすごくこだわっていました

(カットのデザインは、技術も必要ですが、センスもとても必要なので
なかなかいいセンスをしてるんじゃないでしょうか!!
これからの高木さんの成長が楽しみですねっ


では最後に、鮫島さんの気合の入った
後ろ姿で終わります


皆さん良いアドバイスをもらい、また一つ成長できました

みなさまこんにちは
受付のナミマツです
昨日私たちは
盆踊りに行きましたよ
まずは350円で金券を購入
(安い)
各々楽しみましたよ
みんなで焼きそば食べたり
スーパーボールすくいーの
ミルクせんべい食べーの
そして踊りました
とても楽しかったんですが
盆踊りってなかなかハードなんですね
今日は両足がだるいです
昨日初めて知ったのですが
同じ曲でも
ちょっとずつステップが違うんですねー
盆踊りは奥が深いと感じた日でした
BIANCA LUCE
東大阪市友井5-1-5
06-4306-4707

今日も天気がいい

ちょっとくらい雨降ってくれへんかなぁ

涼しくなってくれぇぇぇ

ではでは、先週に初めてご来店して頂いた、Y野くん

お悩みは、直毛なところが・・・気になる。。。
すぐに髪型を変えたくなるそーです

髪型で遊べるのも若いうちだけ!!!(笑) ってことはないけど、
年齢と共に頭皮のことが気になりだしたり、悩みがいっぱいでてきますもんね・・・

ちなみに山下の悩みは、白髪です。。。ほんと嫌ですよね・・・(涙)
で、今回のパーマは「ツイストスパイラル」をやっちゃいました


直毛な髪なので、動きをしっかりと出すために「ツイスト」

ツイストだけだと、ハードすぎるので「スパイラル」もプラス


ナチュラルだけど、動きもしっかりとでるスタイルが完成しました

メンズもイケメンに大変身したい方はLUCEへ

BIANCA LUCE
東大阪市友井5-1-5
06-4306-4707
最近、出勤時にみちのく一人旅を聞いてる
LUCEの宮下です

今回はなんとも凄い事が起こりました・・・
実はこの事実を公表するにあたり
記者会見でも開こうかとも思い・・・
BIANCAを愛してる人達にこの画像をいち早く
公表する決意を決めました
ただしこの画像を見るにあたり、かなりの覚悟を決めてください
この画像を見ての苦情などは受け付けません・・・
あと、心臓の弱い方はご遠慮下さい・・・
では驚愕の真実をどうぞ・・・
前回の星形は宮下がみんなにおごったもの
これでガリガリ君も含めると三回目
宮下のすさまじい引き
東大阪市友井5-1-5
06-4306-4707

LUCEのムードーメーカー
FUNKY GUY宮下です

今日はオープン以来毎月ご来店下さる
メンズのE谷様です
宮下が担当しており、毎回かなりファンキーな頭にさせてもらってます(笑)

まずは頭の左側をプラチナアッシュに・・・
この混ざった絶妙な色合いがたまりません

たまらんです

ではE谷くん気を付けて実家に帰ってね

BIANCA LUCE
東大阪市友井5-1-5
06-4306-4707

昨日も店内は「暑いぃぃぃ~」って言葉が飛び交ってましてねぇ~~

来店していただいたゲストのみなさん
暑い中、ありがとうございました

昨日は本店から、東口さん&高木さんがヘルプに来てくれました

皆さんの仕事っぷりをどうぞ~~~~


庄田さんはおば様の髪をトリートメントでしっかりケア


高木さんはシャンプー&ドライで、汗だく



この前ドライレッスンをしたので、一生懸命暑さを我慢してやってくれてまし!
ドライの奥深さ学んで、成長してきてますね


宮下君は謎のポーズ・・・「天空の城ラピュタ」のロボット???
金髪メッシュだった髪も、セルフカラーで真っ黒に大変身

これがなかなかいい感じですわっ


そして最後は山下の出番

初めてパーマをかけたユウカちゃん

ずっと伸ばしてこんなにも伸びちゃいました

3年くらいは、伸ばしたよね~!!

仕上げは、ユウカちゃんと高木さんと3人で簡単アレンジを
あーだ、こーだ、言いながらやってみました

超簡単な、三つ編みで仕上げてみました


「自分でできる簡単アレンジ」もお任せあれ

BIANCA LUCE
06-4306-4707
東大阪市友井5-1-5
こんにちは、LUCEの韓国スター風の山下です
今回はあるスタッフ謎のにズームイン!!!!!
ずっと疑問に感じてたんですが、謎すぎて聞くに聞けない・・・・
もしくは、そんなに気になっていないのかも・・・(笑)
でも、毎回そーなんです・・・
あの人のこだわりなのかな!?
あえて、謎はそのままでブログに紹介したいと思います・・・。
本店勤務のTさん。
LUCEにヘルプに来たらいつもこれが冷蔵庫の中に・・・
この黒い液体・・・。
誰もが知っている・・・・
これは、
そうっ!!
コカ・コーラ
大好きみたいです
それはそれで、個人の自由なのでいいでしょう。
ズームインしたいところはそこではなく、
その飲み方です。
何故? なぜ? ナゼ?
謎!!!!
グラスに氷を入れて飲んでる・・・。
それを冷蔵庫の中に・・・。
そんなにギンギンに冷たいのがいいのか?
でも、そのまま冷蔵庫の中じゃ
コーラに必要な炭酸が抜けちゃうよ・・・!!??
やはり、謎は謎のままに・・・。
気になる方は本人に聞いてください。
今回は高木さんにズームインしてみました
(本人には何の承諾もなくブログにのせました・・・。
きっと、バレたら怒るだろうなぁ・・・。 でも、(笑))