
<< | 2011年02月 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
- 双子さまご来店♪
- ノンシリコンストレート 極
- ノンシリコンカラートリートメント♪
- 入荷致しました ケアテクトOGヘアケアシリーズ★
- 行ってきました♪
- 最近の”美hair”
- Nさまのイメチェン♪
- +CUT 体験☆
- 金曜日の営業終了後★★
- 今日のルーチェ♪
最近、気になる「カット」があります・・・
それは「エフィラージュカット」
ってことで、店長と鮫島さんがカット講習なので
オーナー、山下さん、宮下さんも一緒に見学させてもらいました

フツーのカットとどう違うのって思うところですが、文章では説明できません・・・
インターネットで調べたら出てきますよ~~
なんせ、超超超~~~~~細かくカットしていくっと事だけ言っときます
鮫島さんも店長もしっかりと指導をうけ、技術を磨いております
なんか・・・人が多いと思いませんか??
スタジオとかではなく、この「エフィラージュカット」の講師をしているhair salon HILO
のレッスンにお邪魔したのであります
人頭レッスンだったので、見てるだけでもいい勉強になりました
エフィラージュ楽しい楽しいっ
そんな感じのCUTEな笑顔でピースサイン



今回のレッスンではセニングは使わずに、ハサミ一本でワンスタイルを完成させるのです
髪の毛一本一本に段差をつけていくという細かな技術
でも、こうやって細かくカットしていくと・・・・・・・スタイルのおさまりや、スタイルの持ちがすご~~く
・・・・・・・・いいんですっっ
気の遠くなりそうな技術ですが、
ゲストの期待に・・・・・いやっ、ゲストの期待を超えるモノになること間違いない
オーナーや山下さんも、皆さんの技術をみて「ほぉ~~なるほどっ」って関心していました
・・・・・、山下さんと宮下さんは外で休憩中
2人とも寒すぎて顔が変・・・
そう、この日は大阪に雪が吹雪いてたんです
帰りは地面いったい雪だらけで、久々の雪に興奮
っと思いきや・・・
この日はみんなで車移動
おかげさまで、大阪のなれない吹雪で高速道路は通行止め・・・
行きは1時間、帰りはなんと3時間かかってしまい皆さんぐったりの様子でした
でもきっと、それぞれに色んな収穫や気づきがあって学びの一日でしたね
ありがとうございました
今日のゲストは、ヒトミさん
髪をキレイにするために奮闘中
きちんと定期的にご来店いただいてるので、キレイにはなってきてます
今日はお仕事で夜勤明けで来たので、かなり眠そうでした・・・
施術途中で船をこぎだし、グラングランでした
お仕事お疲れ様です
本日のメニューはM3Dダブルカラートリートメント
毎回やるたびに感動してくれています
こんな風に仕上がったら、また来たくなるよねぇ~
っとさりげなく言ってましたが、
僕たち美容師側はその言葉によってやりがいを感じたり、熱いモノがこみあげてきますね
これからもお客様に’’笑顔’’で’’感動’’してもらえる様に頑張ります
このブログのタイトルパン
が焼きあがりました
このカールをみて、ヒトミさんが一言・・・パンみた~~いっ
確かに・・・
そんな事も言いつつ、ヒトミさんが喜んでくれればOK
では、また次回もおいしいパン??焼かせてもらいますね